ユースビオはペーパーカンパニー?ダミー会社?お友達企業?
新型コロナウイルス感染拡大で、妊婦向け配布布マスクの納入した業者のうち
3社は公表されていましたが、残る1社は公表されずにいました。
しかし4月27日に、新たに福島県福島市に本社を置く「株式会社ユースビオ」が遅れて公表されました。
なぜ遅れて「株式会社ユースビオ」の公表に至ったのか?と世間では話題となっており
「株式会社ユースビオ」はペーパーカンパニーやダミー会社、安倍政権のお友達企業?などネット上で噂されています。
今回は、「株式会社ユースビオ」について詳しく調べまとめてみました。
株式会社ユースビオはペーパーカンパニー?
ペーパーカンパニーとは、法人登記はされているものの事業活動の実態がない会社のことです。
株式会社ユースビオの詳細情報
代表者名
電話番号
メールアドレス
ホームページ
事業内容
全て「まだ登録されていません」法人番号等
2380001028430
本店等所在地
福島県福島市西中央5丁目54番6号この会社なんですかね?
検索しても、これ以上の情報が出て来ない
ペーパーカンパニーか? pic.twitter.com/kcdAuaMnu7— みのる〜く (@minoluke_sw) April 27, 2020
「株式会社ユースビオ」の住所は福島県福島市西中央5丁目54番6号で
法人登記はされているものの、
代表者名、電話番号、メールアドレス、ホームページ、事業内容は登録されていなく、
インターネットで「株式会社ユースビオ」について検索をしてみても、情報を見つけることはできませんでした。
さらに、「株式会社ユースビオ」の住所をグーグルマップのストリートビューで確認をしてみたところ、平屋のプレハブみたいな建物で看板もなく、どこが「株式会社ユースビオ」なのかを特定することができませんでした。
https://www.google.co.jp/maps/@37.7579174,140.4280229,3a,90y,157.6h,89.45t/data=!3m7!1e1!3m5!1s-NclQ4iEelZv8lJ0o0fUYA!2e0!6s%2F%2Fgeo0.ggpht.com%2Fcbk%3Fpanoid%3D-NclQ4iEelZv8lJ0o0fUYA%26output%3Dthumbnail%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26thumb%3D2%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D98.08141%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?hl=ja
また、国税庁の住所検索をしたところ、「株式会社ユースビオ」と同じ登記住所に他10社もあるようですが、このグーグルマップのストリートビューを見る限り、どう見てもこの平屋の建物に11社もあるようには感じません。
樋山茂社長がユースビオの社長だということは公式に発表されていないが、同住所の会社、樋山ユースポットの社長が樋山茂社長のため、ユースビオの社長も同人物ではないかと考えられる。
まず、一つの番地に11社会社があることが異常。#樋山茂 #ユースビオ #アベノマスク #樋山ユースポット pic.twitter.com/rLBpXujUgk— KAGARI@ts (@KAGARIts1) April 28, 2020
これらの理由から、ペーパーカンパニーではないかと言われています。
「株式会社ユースビオ」はダミー会社?
#ユースビオ ブローカー説が御用マスコミから流布され始めた。「緊急大量調達 > 止むを得ずブローカーにまで」という筋書きらしい。知る限りで政府相手のブローカーなんて政商レベル。素人には食いつく端すら見えないはず。慌てて定款変更している程度の輩には無理。ダミー説に一票。 #アベノマスク
— las/iwao (@iwao2834) April 29, 2020
必死に隠してきたアベノマスクの4社目の発注先は「ユースビオ」という会社らしい。すると、この福島さんへのレスがすごい。この会社がまだ登記途中とか、ダミー会社ではないか、知名度があまりに無いなどと、あっという間に調べが進んでいる。 https://t.co/78yfbiYpvq
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) April 27, 2020
「株式会社ユースビオ」に関してダミー企業では?という声が多数上がっています。
ダミー企業を作る目的としては、
悪徳商法などの違法行為を行う目的のときと、脱税や節税・粉飾決算目的の時があります。
「株式会社ユースビオ」は法人登記はされていますが、
2020年4月10日に、法人登記変更手続きをされ、2020年4月28日閲覧及び謄本交付可の状態になりました。
3月にマスクの受注の契約を結んだときの「株式会社ユースビオ」の法人登記簿では
再生可能エネルギー生産システムの研究開発・販売
バイオガス発酵システムの研究開発・販売
オリゴ糖の糖質の生産・加工・販売
と記載があり、マスクの輸出入についての記載は一切ありませんでした。
2020年4月10日の変更で「貿易および輸出入代行業ならびに、それらの仲介およびにコンサルティング」が加わりました。
登記情報が取得できる状態になりました。
#ユースビオ pic.twitter.com/g5KCs1VUIp— 芳賀 耕一 (@kouichihaga) April 28, 2020
登記には登録もされていますが、雇用実態について調べてみると、労働保険には未加入であることがわかりました。
ユースビオ、厚生年金・健保には加入済み。これは法人は強制加入なので登記してれば当たり前だけれど、労働保険については未加入。つまり2017年設立から雇用がないということか。#ユースビオ pic.twitter.com/AlVYWxlBfN
— SUZUKI TANGE (@n38e141) April 27, 2020
さらに、同住所にある「株式会社樋山ユースポット」は、ともに樋山茂社長が代表を務めているようで、2018年に脱税の容疑で逮捕され、懲役1年6カ月、執行猶予3年の判決をされています。
そのため、節税目的のダミー企業?とも考えられます。
株式会社ユースビオはお友達企業?
「株式会社ユースビオ」は、実態も不明であり、前項で述べたと通り謎が多い企業のため、お友達企業では?とも噂されています。
「株式会社ユースビオ」の樋山茂社長は、公明党との癒着があるのでは?といわれており、公明党の若松謙錐議員に寄付をしていることが明らかになりました。
ユースビオの社名が報道されてから取り沙汰されているのが、公明党の若松謙維参議院議員との関係だ。福島市のユースビオの事務所には若松議員のポスターが貼られており、2015年には樋山社長が若松議員に12万円の寄付をしていることが、政治資金収支報告書に記載されていた。
100歩譲って、癒着してなかったとしても設立3年目の会社がどうやって受注できるの?
公明党のポスターが貼ってあったりとか、誰だって疑うよね。説明してよ、田崎スシローさん。#疑惑のアベノマスク#アベノマスク#田崎スシロー
アベノマスク4社目・ユースビオ https://t.co/AhJi5LkM4K
— Qたろう (@99999Tarou) April 28, 2020
これだか「株式会社ユースビオ」について怪しいといわれながらも、政府は癒着については否定をしました。
菅義偉官房長官は28日の会見でネットで飛び交うアベノマスクの納入業者選定疑惑について「国会議員や地方議員から個別の企業の取引を促すような口利きや紹介はなかったと聞いている」と釘を刺した。
まとめ
2020年4月27日に、妊婦向け配布布マスクの納入した業者の残る1社である「株式会社ユースビオ」が公表され、ペーパーカンパニー・ダミー会社・お友達企業と噂されています。
「株式会社ユースビオ」は法人登記はされているものの、代表者名、電話番号、メールアドレス、ホームページ、事業内容は登録されていませんでした。
「株式会社ユースビオ」の住所は、平屋のプレハブみたいな建物で看板もありませんでした。
国税庁の住所検索をすると。「株式会社ユースビオ」の同登記住所に、他10社がありました。
同登記住所にある「株式会社樋山ユースポット」は脱税にて2018年に告発されており、「株式会社ユースビオ」の樋山社長が脱税の容疑で告発され、懲役1年6カ月執行猶予3年の判決を受けています。
「株式会社ユースビオ」は2020年4月10日に登記変更をされ、「貿易および輸出入代行業ならびに、それらの仲介およびにコンサルティング」が加わりました。
「株式会社ユースビオ」の樋山茂社長は、公明党の若松謙錐議員に寄付をしていたことがわかりました。
ペーパーカンパニーやダミー会社、お友達企業についてはネット上の噂にすぎませんが、日本国民の税金を使いマスクを配布するため、なぜこの会社をマスクの調達先にしたのか説明が必要に感じます。